Amazon.co.jp ウィジェット
6 月 17

「音楽環境 - カーオーディオ」で予告したように、買っちゃったよ、DEH-P930。

で、土日を使って早速取り付けちゃったので、その写真をアップしますわ。

まず、下が取り付け前のアルパイン「CDA-9857Ji」が付いている状態。

取り付け前1 取り付け前2

まずはナビとオーディオを外す為に、周りのパネルを外します。
このパネルは既に10回以上は外しているので慣れたものですが、初めて外す時は外し方が分からなくて苦労しました。外してしまえばこんなものって感じなんだけどね。
パネル外し中 パネル外し後

それから、車体からナビ・オーディオを外します。
下の写真を見て分かるように、ケーブルが凄い事になっています。。。
実はこの車(リバティ)にはナビとオーディオ以外にも、ETC、エンジンスターターも取り付けているんですが、素人仕事の為にケーブルの取り回しがいい加減で大変な事になっているんです。。。
ナビ・オーディオを外す

ナビとオーディオを引っ張りだし、アルパイン「CDA-9857Ji」の配線を全て外し、カロッツェリアの「DEH-P930」と「CD-IB102」に線だけ仮接続して動作確認。
おっ、今までより原音に近い感触!買って良かった。と喜ぶのも一瞬だけ。CD-IB102を設置する場所を考えなくては・・・

今までの「CDA-9857Ji」は本体からiPod用ケーブルが出ているので、iPodを接続する位置までケーブルだけを持ってくれば良かったんだけど、今回の「DEH-P930」は単体だけではiPodに接続できず、「CD-IB102」を別途購入して取り付ける必要があります。(これだけで10,000円近くするんですよ、これは値段が高過ぎ。)

今まではナビとオーディオが別メーカーだったので、ナビとオーディオはそれぞれ独立した配線だったんだけど、今回は同じカロッツェリアということで、ナビのTV音声やDVD音声をオーディオ経由で出力させたい!その為にちょっと手間がかかりました。

Navi − CD-IB102 − DEH-P930 ( ”−”はIP-BUSケーブルで接続)

というように接続したかったのですが、CD-IB102は10cm四方位で2〜3cm位の高さがあり、またiPod接続ケーブルがCD-IB102から1.5mしか出ていない為、オーディオパネル裏には収まらない&設置できてもiPodケーブルがiPod設置場所まで届かない・・・

必然的にCD-IB102を運転席よりに設置する必要が有る。。。と。
そうするとCD-IB102だけオーディオパネルではなく、運転席寄りに設置して、そこまでケーブルを延ばし、さらに戻す・・・と、かなり面倒くさい。

Navi −(1.5m)− CD-IB102 −(1.5m)− DEH-P930

まぁ、嘆いてもしょうがないので、上記のように接続することに。

が、その前に前途した整理されていないケーブルを少し整理しようと思い立つ。
一番困るのは、ナビ&オーディオ裏の配線が嵩張っていると、オーディオ交換後にパネルに収めようとしても裏でケーブルが突っかかって収まらないという点。
よくよく見ると、ナビの裏から出ているケーブルで、やたら長いケーブルとかを束ねて短くしている箇所が何カ所かある。これを短くきって接続してしまえば、少しはスペースが空くなと考え、余分な線を切り端子を付けてショートカット。この作業を5カ所位行いました。

そんな事をしている間に陽が暮れてしまい、続きは次の日に持ち越し。
投稿も次へ。。。