7 月 30
7月3日の投稿で「禁煙を目指して・・・」と題して禁煙を始めると宣言したわけですが。。。
約1ヶ月経った現在、どうなったのでしょうか(笑)
日曜にの夜から今現在まで1本も吸わないで2日以上経過しております。
時々吸いたくなるんだけど、ちょっと我慢すれば忘れるくらい、タバコをくわえるという行為から解脱してきたみたい。
今回の禁煙のモットーは、「無理をしない」なので、「結構吸いたいぞ!」と感じたら我慢せずに吸うようにしてるんだけど、これが俺には合っていたみたい。
この調子でいけば、8月中には完全なる禁煙が完成する?かもしれない。
でもね、これはニコチネルパッチのおかげ。
決してニコチン依存から脱却したわけではないというのは、自分が一番分かっているんだよね。
日曜日にパッチを貼らないでいたら、7本ほど吸いましたから(^^;;
なので、パッチを貼って1本も吸わない日を続け、それから弱いパッチに切り替えて、パッチを貼らなくても吸わないように・・・少しずつ(笑)・・・禁煙に向かいます!
取り急ぎ、途中経過でした。
7 月 26
音楽関係で曲を紹介する際のタイトルの付け方を変えました。
今まではSingle/Albumタイトルとアーティスト名だけとしていましたが、
Albumの中のこの曲を是非紹介したい!って時にはCDタイトルとアーティスト名の間に曲名を入れるようにします。
というわけで、今日紹介するのはちょっと古い曲となりますが、安藤裕子の「隣人に光が差すとき」という曲。
安藤裕子を聴くようになってどれぐらい経ったのかハッキリとは覚えておりませんが、
多分「のうぜんかつら」(月桂冠のCMで使われていた曲)が聴くきっかけとなったので、それ以降です(笑)
安藤裕子の歌い方ってのは独特で、悪く言えば癖が強い。ダメな人はダメかもしれませんが、俺の場合はかなり気に入っています。最近では映画「自虐の詩」の主題歌になった「海原の月」とかが有名かもしれませんが(この歌も好きですよ)、一番好きな曲は?と問われたら、今現在は「隣人に光が差すとき」です。
これはシングルの曲ではなく、彼女のファースとアルバム「Middle Tempo Magic」(2004年発売)の中の曲ですが、堤幸彦監督の映画『2LDK』のエンディングテーマに採用されてます。堤幸彦監督といえば、「池袋ウエストゲートパーク」の監督でもありますが、安藤裕子は女優として出演しています。どうやらそこで気に入られたのかな?
また、一時は彼女のライブの締めくくりの流れでも歌われていた、ファンにとっては定番曲と思われます。
実際、安藤裕子ファンのブログとか話題をネットで見ると、「隣人に光が差すとき」が好きな人は多いみたい。俺を含めて。
さて、この曲の生い立ちですが、彼女を特集した番組か何かで本人が語っていたのですが、ある程度実体験らしいです。
まだ彼女がメジャーではなく、上を目指していた時の友達というかライバルというかが、先に脚光を浴びた際の想いなどが詰まっているみたい。
仲が良い友人や知人、身近な人間が成功して脚光を浴びる・・・
自分がまだ辿り着いていない、手の届かない場所にその人が立っている。
それはとても喜ばしい事なんだけれど、それが同じ目標を持った人間であればなおのこと、落ち込んだり、考えたり、葛藤する事は誰にでもあると思う。そんな気持ち、葛藤がこの歌から強く伝わってくる。
本人が語るところによると、これをきっかけにありのままを出せるようになったとか。
彼女にとっての分岐点となる作品なのかもしれない。
曲だけを聴いていると、もがいて、もがいて、それでも抜け出せない・・・ってイメージが強いかもしれない。でもその先に「自分はどうあるべきか」と考えられたら、それだけでも良いのでは?
この曲を聴いた人が、そういった状態から救われるといったら大げさかもしれないけど、少し楽になれると良いな、と思うわけです。
落ち込むときは落ち込めば良い。
悩むときは悩めば良い。
でもずっと落ち込んだり、悩んでなんていられないから、その先へ進むにはどうすれば良いか?
もがきながらでも進んで行きましょ。
この曲を聴くとそんな事を考えちゃいます。
今回は「隣人に光が差すとき」を紹介しましたが、このアルバムには他にもお勧めな曲が何曲もあるのですよ。俺にとっては少なくともあと5曲。
買って聴いて欲しいけど、レンタルでも良いから是非この「隣人に光が差すとき」と、このアルバムをもっと多くの人に聴いてもらいたい。
安藤裕子、かなりお勧めです。
安藤裕子 - Album『Middle Tempo Magic』OUT NOW
01. ロマンチック
02. 悲しみにこんにちは
03. サリー
04. BABY BABY BABY.
05. 黒い車
06. slow tempo magic
07. 水色の調べ
08. 忘れものの森
09. 眠りの家
10. ドラマチックレコード
11. 隣人に光が差すとき
12. 聖者の行進
7 月 24
先日ニュースになった「生キャラメル脅迫事件」(笑)
チラッとTVで見た人も多いかと思われますが、新千歳空港の土産物店では「白い恋人」を抜いて人気No.1だそうな。
・生キャラメルで脅迫、29歳男逮捕
・北海道名物「生キャラメル」 大量購入迫った疑いで逮捕
上の記事を読むと分かるけど、この「生キャラメル」の製造・販売をしているのが田中義剛が経営する「花畑牧場」。
彼の現在の本業は牧場経営だったわけです。
で、こんな事件を引き起こすほど人気の「生キャラメル」。
実は先日家の両親が北海道旅行に行ってお土産で貰ったばかり。ツアーコンダクターに勧められて、並んで買ってきてくれたそうで・・・
生チョコレートは食べた事があるけど、生キャラメルってのは食べた事がない俺。
興味津々で頂くことに。。。
手に持っただけで融けだしてくる。慌てて口に入れると、すぐに原型を留めずに柔らかい状態に。
これ、すげー!うめぇー!
やるじゃないか、義剛。ちょっと見直した。
TVでもインタビューに答えていたけど、全て手作りだそうで、製造数に限度があると。
でも確かに美味い。これはホント。
実は「白い恋人」も貰ったんだけど、断然「生キャラメル」の方が美味しい。並んで買っても損はしない。
今回の事件、この美味しさを知ると気持ちは分からないでもないが、、、大人がこういう事いっちゃダメですな。もっと上手に交渉しないとね。
機会があれば、是非この「生キャラメル」を食べてみて下さい。
下のリンクでも買えます。
【楽天市場】花畑牧場の手造り生キャラメル!ネット初登場の「ホワイト」も!
P.S.
実は悪評高い「ジンギスカンキャラメル」まで買ってきやがった・・・過去に買って食べた事があるんだけど、これはメッチャ不味い。1粒でさえ食べきれなかった。。。会社で配ろうか・・・な(笑)
もうひとつもらった「十勝焼き芋スイートポテトキャラメル」はこれから頂きます。これは大丈夫でしょう♪
7 月 21
昨日長野に行く用事があり、AppleShopのあるケーズデンキに寄ってきました。
運が良ければiPhone 3Gが触れるかな?と思ってたんだけど、触れました(*^_^*)
iPod touchとあまり変わらないサイズということだったので、大きさ自体は特に感動することなく、3G電波は圏外・・・Wifiも接続されていない・・・ダメじゃん。
せっかくの実機展示なんだから、Wifiぐらい使えるようにしてほしかったなぁ。。。まぁ、勝手にAppStoreとかでアプリを買われても大変だろうけど。
日本語入力とかを少し試してその場を離れました。
フル機能をじっくり触ってみたい。。。
あとはAppleShopでのiMovieのデモを嫁さんと眺め(俺と嫁さんしか見ていなかった・・・もうちょっと見てあげてよ)、冷凍庫を物色して帰ってきました。
近いうちにiPhone 3Gを買いたいと思ってるけど、いろいろ不具合やら大変そう。まぁ、Appleファンとしてはそれも楽しみのうちなんだけど、一番心配なのはSoftBankの電波。
屋内なんかは特に圏外になりやすいらしい。。。携帯で家と勤務先が圏外だったら意味ね〜。
う〜ん、やはり今のドコモ端末を残す必要があるのか?
2台持つほどブルジョアじゃねーし、困った。。。
でもそのうち買うんだろうね。俺。
7 月 11
昨日あたりからニュースやワイドショーで原宿表参道のソフトバンク店舗の行列を紹介していますな。
日もあけて、いよいよ本日午前7時から発売となります。iPhone 3G。
表参道の店舗は窓口が100もあり、11日〜13日の3日間、iPhone 3Gのみしか販売しないとか。これってかなりの入荷が無いとできないよね?
少なかったら11日で売り切れとかなっちゃうし。
今現在でも1000人弱の人たちが行列を作っているらしいけど、この人達は確実に今日買えるでしょう。
俺は・・・一応買う予定だけど、表参道までは行けないなぁ。
近所で買えるようなら近いうちに欲しいな。
ソフトバンクショップより量販店の方が入荷数が多いという噂があるので、週末にでも様子を見に寄ってみたい気もします。
ナンバーポータビリティの手続き、まだしてないけどね。
このブログを見ている人の中で買う人はいるのかな?